• Skip to main content
  • Skip to footer

Never Found

wanna be a Quick Master.

You are here: Home / Web Service / ブラウザだけで簡単再生できる作業用BGM「~vave」

ブラウザだけで簡単再生できる作業用BGM「~vave」

2016-02-29 by @neverfoundjp

せっかくの4年に一度のうるう日なので、ちょっとした投稿を。

最近、休みの日にノートブックでちょこちょこと作業をすることが増えたのですが、そうなると欲しくなって来るのが作業用BGM。

iTunes で手持ちの曲を聴くのもいいんですが、どうせならいつもと違う曲を聴きたい…という時に、わたくしは「~vave」という無料サービスを愛用しています。

PLAYボタンを押す。ただ、それだけ。


music lovers ~ vave.me
music lovers ~ vave.me

昔は「Tunebow」という名前だったんですが、いつの間にかこの名前になってました。

使い方はとにかくシンプル。ブラウザでアクセスして、PLAYボタンを押す。ただ、それだけ。気分に合わせて曲のテイストを選ぶこともできるようになっています。UIもシャレオツですね。

聴ける曲のジャンルは…なんていうんだ、こういうの?ハウスというのかエレクトロというのか。定義がよく分かりませんがそういうやつです。まあ、迷わず聴けよ、聴けばわかるさ!ということで。

集中に適したBGMで作業効率アップ

作業BGMを探すたび、高校生時代の予備校の先生に「勉強中に音楽聴いてもいいけど、聴くならインストゥルメンタルかボーカルが控えめのやつにしとけ」と言われたのを思い出します。ボーカルが強い曲だと、意識がそっちに引っ張られて集中できないから…という話だそうで。なるほど確かに。

そういう意味でも、「~vave」で聴ける曲はイイ感じのBGMとなること請け合い。お試しくださいまし。

0
  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Filed Under: Web Service

Footer

Tags

Atomic Design Embed Genesis Framework Gutenberg JavaScript OGP React review Twenty Nineteen WordPress テーマフレームワーク ドットインストール 最近のわたくし 読書メモ

Search

Social

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

© 2023 Never Found