• Skip to main content
  • Skip to footer

Never Found

wanna be a Quick Master.

You are here: Home / Blog / JavaScript 再入門 – 久々にドットインストール

JavaScript 再入門 – 久々にドットインストール

2019-01-30 by @neverfoundjp

先日、「今年は React をがんばろう」的な投稿をしたものの、いろいろと文献を読み漁っているうちに気づいてしまいました。

俺…そもそも JavaScript のことよく分かってない…。

jQuery の登場以降「jQuery = JavaScript の上位互換」のような感覚で10年近く付き合ってきましたが、その間に JavaScript の標準規格(ES)なんてものが確立されていたのですね。恥ずかしながら全然知らなかった…。

いくつか読み漁った中では、下記記事が分かりやすかったです。
JavaScriptが辿った変遷 – Qiita

ここ2〜3年、巷では高速化の流れから ネイティブJavaScript や Vanilla JS が見直され「脱 jQuery」の潮流もあるようですし、ここはひとつ JavaScript を改めて勉強し直さねば。

困ったときのドットインストール

何か新しいプログラミング言語を学びたいとき、まず門を叩くのが「3分動画でマスターするプログラミング学習サイト」でおなじみの ドットインストール。こちらで JavaScript をイチから学んでおります。

最近見つけたドットインストールの便利な使い方として、「学習メモ」内に覚えておきたいコードや Tips を記録しておくこと。後から見返したときに、動画を再生せずとも自分が引っかかったポイントが思い出せるので、なかなか良いです。

講座動画を見ながらメモが取れるので便利

スマホで動画を流し見するのも手軽で良いですが、やはりPCで手を動かしながらのほうが定着しやすいですね。ひと通り受講したあとは、UIやアプリの実装にトライしてみるかな…。

1+
  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Filed Under: Blog Tagged With: JavaScript, ドットインストール, 最近のわたくし

Footer

Tags

Atomic Design Embed Genesis Framework Gutenberg JavaScript OGP React review Twenty Nineteen WordPress テーマフレームワーク ドットインストール 最近のわたくし 読書メモ

Search

Social

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

© 2023 Never Found