Macで人気の画像加工アプリ「Skitch」。 でも、Windows版は無いから仕事では使えないんだよな…と思っていたら、いつの間にか公開されてました(半年以上も前に…)。 ついでに、Android版もあることを知り、スマホにも入れてみました。 iOS版もありますな。 … [Read more...] about いつの間にか「Skitch」の Windows版とAndroid版が出ていた
いつの間にか「Skitch」の Windows版とAndroid版が出ていた

wanna be a Quick Master.
Macで人気の画像加工アプリ「Skitch」。 でも、Windows版は無いから仕事では使えないんだよな…と思っていたら、いつの間にか公開されてました(半年以上も前に…)。 ついでに、Android版もあることを知り、スマホにも入れてみました。 iOS版もありますな。 … [Read more...] about いつの間にか「Skitch」の Windows版とAndroid版が出ていた
ブログやTwitterでWebサイトを紹介するとき、URLだけじゃなくてページタイトルも引用して紹介したい時がままあります。 でも、ページタイトルって案外コピーしにくいんですよね。画像化されてたり、リンクが貼られてて選択しづらかったり…。ソースを表示して … [Read more...] about titleタグとURLを一発でコピーできる「Copy Fixer」が便利
先日、レンタルサーバー会社からサーバーとドメインの契約更新通知が届きました。この「neverfound.jp」のドメインを取ってから気付けば早3年。4年目に突入ということで、最近の流行に沿ってリデザインしてみましたよっと。 やりたかったことのキーポイントとしては以下の通り… HTML5対応 そろそろ独自のタ … [Read more...] about ブログをリデザインしました
Web制作をしてると、「ここには、追って画像が入ります」とか「ここの画像はデザイナーさんの作成待ち…」なんてことがよくあります。そんな時に使う「とりあえず」の画像を生成するサービスを知っていると何かと捗ります。 「DummyImage.com」や「lorempixel」など、サービスはいくつかありますが、個人的には「p … [Read more...] about placehold.it にアクセスできなくてお困りのあなたへ